
Z世代を中心に絶大な人気を誇る姉弟モデル「よしミチ」のお二人がperse(パース)をプロデュース。
ラテン語で「&」の意味を持つperse(パース)は、ふたりでひとつのように支え合いながら人生を歩んできたお二人が、これからはユーザーともっと近い距離で繋がれる場所として始めたブランド。
そんなパースのカラコンは『裸眼以上、カラコン未満』なレンズデザインを目指し、裸眼の美しさを引き出しながらシアーなカラーリングと重なり合い、自分だけの特別な色合いに発色するまさに次世代カラコンです。
perse(パース)ってどんなカラコン?
perse(パース)のコンセプト

Create for Yourself
明日は今日よりも、もっとすてきな自分に。
あなたの持つ感性を心のままに。内に秘めた自分らしい美しさを見つけよう。
perseではじまる新しい私との出会い
https://perseofficial.jp/
perseと一緒にユーザーの思い描く理想の自分になれるように。と、よしミチさんの思いが詰まったブランドです。
着け心地にもこだわりたっぷり
- UVカット機能で瞳に有害な紫外線から瞳を守る。
- 脂質汚れがつきにくく水分を多く含んで、酸素を通しやすいイオン性を採用。瞳への負担を軽減します。
- 丸みをもたせたレンズ形状で、自然な装用感を実現
全色レポまとめ
ここからは、全色レポをまとめて紹介。気になったカラーのレポをさらにチェックしたい方は『詳しいレポはこちらから』から各記事へ飛んでみてくださいね。
01 Nudie Beige(ヌーディーベージュ)

ハチミツみたいな透き通るようなカラー。ムラのあるデザインで、自然と瞳に馴染みやすいナチュラルカラコンです。
02 Teddy Brown(テディブラウン)

暗めなのに透明感のでる今どきカラーなダークアッシュブラウン。大きすぎないサイズ感で自然な盛れも叶います◎
03 Air Gray(エアーグレー)

中心のベージュカラーと混ざり合い、クールすぎない誰でも使いやすいグレーカラコンです。グレーカラコン=奇抜なイメージがある方に特におすすめしたいカラコンです。
04 Palm Green(パームグリーン)

スッっと抜けるような透明感と、夏の明るさを感じさせるフレッシュなグリーンカラコン。サイズは裸眼とほぼ同じサイズなので、瞳の色を変えたい方向け。
perse(パース)はどこで売ってる?
パースはドンキホーテでも取り扱いが開始されました。
取り扱っている店舗は以下の通りです。

引用:パース公式インスタグラムストーリー
ほとんどの地区のドンキで取り扱いが開始されましたが、東北地方のみ未展開となっています。情報が更新され次第追記いたします!
また、ネットの場合は公式通販サイトの「LILY ANNA(リリーアンナ)」をはじめ、「モアコンタクト」、「クイーンアイズ」でも購入が可能となっています。